2024年4月に入り、2016年夏までの古い記事の画像リンクが切れました。
対応は現アルバム経由での再貼付しかなく、徐々に進めています。
前後の記事が直ってないのに、ポツンと直っている記事もあります。
完全復旧までには相当の期間がかかる見込みです。

2010/08/07

10.8.3 京葉線の夕べ

蘇我で京葉線にのりかえ。


そこも国鉄のまま

京葉線ホームには新旧の顔が並んでいた。



E233系・205系量産先行車(蘇我)

205系量産先行車のケヨ26。最後の晴れ姿として引退前にはウグイス色に戻したりしたら面白いと思う。やはりトップナンバーのケヨ24がいいかな…。

貨物線にはこないだ遭遇したEF65 1054が再び待ちかまえていた。ところが、こないだとは少し違う顔…。



EF65 1054+貨車(蘇我)

冷改されていない1054、カラーの通り、運転台の暑さも国鉄時代から変わっていない。…いや、熱帯化している今の日本、国鉄時代より暑いだろう。




EF65 1054+貨車(蘇我)

正面はプレート式に変わったが、側面のナンバーは切り抜き文字のままだ。


E233系・209系(蘇我)

蘇我に於いては、今後10年はこの両者の並びがイヤというほど展開されるだろう。


3本柱

二俣新町に帰る前に、南船橋で一旦降りる。お目当ては京葉線用10連使用の西船橋行列車。



EF65 1054+貨車(南船橋)

正直貨物のダイヤは把握していない私。蘇我で準備万端でいたこの列車が来るとは考えてなかった。架線ビームの影が入っちゃったな。



255系特急「わかしお」(南船橋)

未だ地元・二俣新町のカーブで撮れていないこの車両。この駅ではすでに撮ったが。




E233系(南船橋)

蘇我で千葉行209系と並んでいたケヨ501。
7月1日のデビューから数日後に、京葉線全通20周年記念HMと側面のバナー形ステッカーが付けられた。




205系量産先行車(南船橋)

来ました、これぞ、引退時にウグイスを巻いてほしい205系トップナンバー・ケヨ24。思いっきり夕日を浴びて美白状態に。歴戦の汚れも目立つ?




209系500番台(南船橋)

またもHM付のケヨ31が登場。3色LED表示器は日を浴びてしまうと機能しない。

さぁ、次が西船橋行…




205系(南船橋)

何とまたもやHM付のケヨ6。この短時間に3形式ともHM付でのお出ましとなった。
この京葉線車両の西船橋行は日にこの1本だけで、海浜幕張始発で運転。その他の京葉線内からの西船橋行は武蔵野線用8連が用いられる。



205系(南船橋)

幕式ならクッキリ行先が読み取れる。この列車で二俣新町へ帰る。


強制終了

二俣新町に着き、成東・勝浦行を撮ろうかと東京方端へ移動したが、カメラの充電が残りわずかになってしまった。


205系量産先行車(二俣新町)

ケヨ27が登場。205系は京葉顔の減少で量産先行車が目立つようになってきた。


E257系500番台特急「わかしお」(二俣新町)

「成勝」までに明るさが持ってくれればいいのだが、大概ギリギリアウトなんだよね…。


205系量産先行車(二俣新町)

ケヨ25登場。蘇我からここに来た間で量産先行車4本すべてを捕らえてしまった。


205系(二俣新町)

どうにか撮れたという感じの君津行。過去に経験しているが、この明るさの頃に充電切れ間近になると、うまく撮れなくなることが多い。


E233系(二俣新町)

この列車の先頭は失敗。停まっている状態ならこうして撮れるが、走っている状態はもうアウト。

「成勝」にもチャレンジしたが、もはやブレどころの話じゃない状態。夏至はとっくに過ぎているので、今後「成勝」をこの駅で捕らえるのは無理なようだ。


充電も完全に切れて、ここで長い一日が終了。私は帰宅後風呂に直行、電池も充電器に直行となった。

(右フレーム上部から入れるアルバムに、掲載した写真をカテゴリ別にまとめています)

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントは管理人が通知メールを確認後掲載可否の判断をします。
表示まで日数がかかったり、非掲載となる場合があります。
管理人はコメントへの返信必須のスタンスではありませんが、掲載した場合は「コメントありがとうございます」の意味がこもっていますので、予めご了承下さい。