2024年4月に入り、2016年夏までの古い記事の画像リンクが切れました。
対応は現アルバム経由での再貼付しかなく、徐々に進めています。
前後の記事が直ってないのに、ポツンと直っている記事もあります。
完全復旧までには相当の期間がかかる見込みです。

2012/02/29

営団東西線 なつかし写真・5000系-4

東西線5000系ステンレス車の最後は1990年代半ばの写真。数は…残念ながら少ない。


完全10連化

東西線5000系の7連は組み替えによって1990(平成2)年を以て消滅した。この記事ではそれ以降の写真となる。


5000系(深川検車区・1991.7.29)(再掲)

全車戸袋窓なし10連は東葉1000形への種車となったりして早いうちに消滅してしまった。この車両達はすでに営団車としては引退しているもので、台車が傷まないようたまにチョロッとだけ動かされていたそうだ。
帯色の濃い72Fと奥のATS-Pが載っていない73・76Fでは乗務員室扉窓の天地寸法が違うのがわかる。新製時の差ではなく交換によるものだろう。



5000系(西船橋・1993.8.28)(再掲)

昼間の九段下行はダイヤでの設定はないので、何らかの事情での運転。ただ、昨年の震災後はダイヤで設定されたっけ…。



5000系(西船橋・1993.10.31)

冷改のタイミングが遅かった編成は黒Hゴム化や内装の白系デコラ化という色の変化が減っている。もともとが簡易冷改だが、さらに余計な更新をカットしたスタイル。



5000系(西船橋・1993.10.31)

冷改84Fと非冷房66F。この時代には助士側の機器箱が窓の向こうから消え、すっきりしている。


5000系(南行徳・1993.10.31)

南行徳を出発した64F。なぜだか近い番号の編成の写真が集まっている。この編成は西船橋方3両と中間のサハ5900形1両が戸袋窓なし車両。こんな不揃いな編成も見られた。


5000系(中野・1993.11.6)

角丸側窓の5018。車掌さんがちょろっと写っているが、当時の営団はモスグリーンのジャケットと筒形の帽子の制服が印象的だった。その制服切り替えの初日はまだ自動改札ではない頃で、朝原木中山駅に入ったら改札ブースにロンドンっぽい人(?)が2人立っていてビックリした記憶がある(夏服は当記事3枚目の写真に)。
この程度の画質のプリントをしてもらえる頃にたくさん撮っておけばよかったが…。1988年のものと同じカメラなのだ。


5000系(原木中山・1994.4.17)

1994(平成6)年になってもまだ走っていた非冷房車。この当時はラスト2編成程度が辛うじて残っていた、というような記憶。この年には非冷房車は消滅…つまりは冷改が完了しているようだ。


5000系(神楽坂・1995)

竹橋駅より濃いめの緑のタイルが印象的だった神楽坂駅。現在は改装されてしまった。
この日なぜかこの1枚だけ撮っている。紙焼き写真としては、この1枚が5000系を撮った最後で、編成もラストナンバーというのは何の因果か? この日なぜ神楽坂駅にいたのか定かでないが、父がこの駅最寄りの会社勤務で、二度ほど急な不幸で喪服を持って行った記憶があるので、そのときかもしれない。


ケイタイで

社会人となってから列車撮影はやめてしまっていたが、デジカメという新しいアイテムが普及すると、ついには携帯電話にもカメラが搭載された。
2004(平成16)年4月に営団地下鉄は東京メトロとなった。その後の5000系の最終期にケイタイで撮ったものを載せよう。




5000系(行徳検車区・2006.5.24・mb)(1・2枚目は再掲)

ケイタイのカメラ画質もどんどん向上しているが、まだ向上する以前の粗いものだ。この3連は先の神楽坂の写真の97F。教習用として行徳検車区に置かれていた。写真翌年に解体。


5000系(妙典・2006.6.9・mb)

この当時は妙典で独り暮らしをしていて、始業が遅い会社に勤めていた。これはその通勤の時に遭遇した59F。あまり鉄道の情報も得ていなかった頃だが、さすがに5000系がほとんどいなくなったのは気づいていたので撮ったのだ。


5000系(妙典・2006.11.21・mb)

これまた同じ場所での1枚。やっぱり59F。


5000系(妙典・2006.12.5・mb)

これも59F。東西線5000系は59Fとアルミ車90Fの2本が残った状態だった。方向幕はガラスが汚れて昼はほとんど読み取れなかった。


メトロ5000系(船橋日大前・2007.3.5・mb)(再掲)

引退が迫りHMが取り付けられた59F。仕事帰りの足としてようやく遭遇した日の1枚。東葉区間で撮ろうと考え、なぜかこの駅を選んだのだ。これまた東葉のダサいライトブルーの制服が懐かしい。
この12日後の3月17日が最終運行だったそうだ。

これにて5000系ステンレスカーのなつかし写真はおしまい。

(右フレーム上部から入れるアルバムに、掲載した写真をカテゴリ別にまとめています)

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントは管理人が通知メールを確認後掲載可否の判断をします。
表示まで日数がかかったり、非掲載となる場合があります。
管理人はコメントへの返信必須のスタンスではありませんが、掲載した場合は「コメントありがとうございます」の意味がこもっていますので、予めご了承下さい。