2024年4月に入り、2016年夏までの古い記事の画像リンクが切れました。
対応は現アルバム経由での再貼付しかなく、徐々に進めています。
前後の記事が直ってないのに、ポツンと直っている記事もあります。
完全復旧までには相当の期間がかかる見込みです。

2013/09/14

13.9.12 初スマホ撮影(スマホ)

長らくガラケー使いだった私だが、先月末についにスマホに機種変した。
docomo・Panasonic製端末・ドコモショップでの機種変という組み合わせを15年以上続けてきた。
端末については最初に選んだのがたまたまP製だったからで、操作が同じ感覚でできる点からメーカーを変えずにいただけ。

今回の機種変はガラケーの充電の減りが速くなったのがきっかけ。一度、起動しなくなる故障を経ていて、そのときにバッテリーも交換している。もはやバッテリーを再度変える選択肢は私の中にはなかった。
PガラケーからPスマホに機種変すると1万円のキャッシュバックというPanasonicのキャンペーンにも乗っかる形だった。

機種変の一週間後、まさかの「docomoが今月下旬からiPhoneの取扱いを始める」との報道。最近ウワサが徐々に出ていたが、ついに表に出た。
ケイタイ初契約より半年前にAppleユーザーとなっている私にとっては、iPhoneがそんなにすぐ使えるようになるなら待ったのだが…。

そんな感情を抱きつつ、私はEluga Pとしばらく付き合っていくわけだ。


定点観測

この12日は仕事が16時上がりシフト。
じつは家のMacも相当古いので更新を考えていて、仕事上がりで秋葉原へ出て下調べをした。
その後東西線で家路に就いた。茅場町から快速・津田沼行に乗ったため浦安で各駅停車へののりかえ。
スマホのカメラでの撮り鉄はまだやっていなかったので、この浦安で実行することに。テーマは、現在は平日夕方A線(中野→西船橋)だけの運行となっている「東葉快速」の記録だ。

スマホでの撮影写真はキャプションに(sp)と付けることにしよう。無論、Smart Phoneの略。


05系(浦安)(sp)

乗ってきた20F。浦安駅はリニューアルが行われ、上屋も垢抜けたものになった(中野寄りは従前のまま)。この時点で時刻は18:12。ダイヤより少し遅れ気味の運行のようだ。


15000系(浦安)(sp)

「63」の編成番号表示が追加された15000系第13編成。通勤で利用していながら、意識して見たのはこれが初めてだったり。偶然にも、この日以前に撮った15000系の最後の写真が7月14日のこの63Fで、まだ編成番号表示は付いていなかった。


東葉2000系(浦安)(sp)

スマホのカメラの設定はどうしたらよいかわからず、iAモードでお任せ状態。




05系(浦安)(sp)

東葉快速登場。この05系40F〜43Fまで05系最後の4編成は1本前に来た東葉2000系と同じ日立A-trainだ。

東西線内での快速運転に加え東葉線内でも通過運転を行う東葉快速は、平日夕方に30分おき4本のみ設定のレア列車で、この列車が1本目の1727Sだ。
東葉快速は登場時は朝のB線(西船橋→中野)にも設定があったが、設定上どうしても東葉線内でダイヤの偏りを生むこととなり、直後の各駅停車の混雑が激しくなる状態が続いたために廃止となった。


05系(浦安)(sp)

この列車は葛西で1727Sに抜かれた。そして、東葉快速の前の東葉勝田台行1758Tは妙典で1727Sに抜かれる。
1727Sは、中野を17分前に出た各駅停車1745Sが東葉勝田台に着いた3分後に東葉勝田台に着くという俊足っぷりだ。
この列車の編成はおそらく31F。



15000系・JR E231系800番台(浦安)(sp)

地味な存在のJR車。快速が東葉勝田台発着となる日中は、東葉乗り入れができないJR車は各駅停車のみに入る。


05系(浦安)(sp)

またAトレの42F。


05系(浦安)(sp)

またまたAトレ・43F。05系最終編成。


JR E231系800番台(浦安)(sp)

さきほどのJR車は辛うじてミツK4と読めたが、この編成の写真は正面助士側ガラス下辺にある編成番号が溶け込んで読めない。


東葉2000系(浦安)(sp)

車号は白文字でハッキリクッキリの2000系。


15000系(浦安)(sp)

52Fの快速。フルカラーLEDはナマ目では読み取りやすいが、撮影時には困る。それでも、赤地と白文字の境に黒フチをつけて視認性を高めているのは見て取れる。


15000系(浦安)(sp)

つづいて15000系61F。15000系の編成番号はなんだか違和感のあるフォント。


05系ワイドドア車(浦安)(sp)

おそらく18Fだったと思う。B線の列車は撮っていなかったが、特徴あるドア(乗務員室直後のみノーマル幅)が見えるカットだったので撮影。


05系(浦安)(sp)

34F。


07系(浦安)(sp)

ようやく07系が来たが、B線。側窓に一切ピラーがないスッキリした見た目。



05系(浦安)(sp)

2本目の東葉快速は23F。並んだのは私が茅場町から乗った20F。もう津田沼から戻ってきたのか。
15000系や05系14Fのフルカラー東葉快速表示(オレンジ地)を撮りたかったが、叶わなかった。


東葉2000系(浦安)(sp)

「叶わなかった」と書いたのは、さすがに次の東葉快速まであと30分は待っていられなかったため。蒸し暑さと夕飯時の空腹のためこの列車で帰宅した。

ひとまずは、スマホのカメラでも撮れることは確認できた。

(右フレーム上部から入れるアルバムに、掲載した写真をカテゴリ別にまとめています)

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントは管理人が通知メールを確認後掲載可否の判断をします。
表示まで日数がかかったり、非掲載となる場合があります。
管理人はコメントへの返信必須のスタンスではありませんが、掲載した場合は「コメントありがとうございます」の意味がこもっていますので、予めご了承下さい。