2017/05/04

17.5.4 カラバリ東武〜五つの包み・3

青葉台駅で乗り込んだ準急・押上行の最後尾に乗りたまプラーザ駅へ移動。
この日の撮影に赴く以前の段階で、田園都市線で一番じっくり撮った駅がたまプラーザ。
トンネル出口のカーブアングルを手軽に撮れるベタポイントだ。


たまプラーザ1.5h

最後尾に乗ったのはもちろんそこが撮影位置だからなのだが、先客チェックも重要。
東京時刻表でレモンイエローが次の列車で来るのを確認している。
複数撮影者がいたら準急から降りずに進もうと思っていたが、1人の方だけだったのであいさつして加わった。
「しんちゃん狙いですか?」と訊かれたのをきっかけに会話。自分はきょう5色すべて見て、バーミリオンはもう久喜へ向かって行ってしまったことを話した。その方はバーミリオンは撮れていなかったようで残念がっていた。


東武50050系(たまプラーザ)

ご覧のように、16時前という時間帯でライティングはこんな感じ。カメラは西南西を向いている。




東武50050系(たまプラーザ)

早速レモンイエロー見参。しんちゃんラッピングのカーブアングルはこれが初めてだ。
意外にも色がよくわかってよかった。


東武50050系(たまプラーザ)

居合わせた方はレモンイエローを撮って撤収。
話の流れから撮った写真を見返していたら、こいつが来てしまった。あまりに迂闊だった。


5000系(たまプラーザ)

縦幅もしっかりしたLED表示器を活かし、スペルの長いローマ字も2段でくっきり表示。


東武50050系(たまプラーザ)

日立A-train独特の「とってつけたような」顔ユニットがよくわかる一枚。
この車体断面とズレた感じは同じAトレの西武20000系やJR九州の一般車(815系、817系、305系、BEC819系)でも見られる。




6000系・東武30000系(たまプラーザ)

キバのようなスカートが特徴の2系列が並んだ。



メトロ8000系・6000系(たまプラーザ)

こんどはシャクレ顔の2系列並び。




東武50050系(たまプラーザ)

こちらも戻ってくるのを待っていた。今度は押上行に入ったか。



8500系・2000系(たまプラーザ)

2000系登場。




8500系・メトロ8000系(たまプラーザ)

伊豆急カラーは宮崎台で撮ったっきりであるが、これも来るのを待っていた。
実は青葉台駅で、乗り込んだ準急とちょうど並んで停まっていたため撮ることはなかったのだ。
メトロ8000系は長津田行。以前はたくさんの設定があった半蔵門線からの長津田行も、明るい時間帯はだいぶ本数が減った。



メトロ8000系・東武50050系(たまプラーザ)

逆光アングルがステキなので、もうしばらく撮って行くことに。


8500系(たまプラーザ)

きょうは8500系のサークルK編成と8590系に会えていないな。


5000系・6000系(たまプラーザ)

見た目は違えど、6000系の構造は5000系が基本になっている。


メトロ8000系(たまプラーザ)

このアングルは日が当たらなくなった。駅西側にあるマンションに太陽が隠れてしまったため、突如陰になったのだ。



6000系・東武50050系(たまプラーザ)

6000系はカッコいいんだか悪いんだか…いかにも東急のノリ。
正面はおでこの赤がオカッパっぽくてひょうきん顔に見えてしまうのかも。三戸なつめ的?


5000系(たまプラーザ)

30000系と2000系をこのアングルで撮ったら帰るか。前回の当駅訪問時と一緒だけど。





東武50050系(たまプラーザ)

エメグリに4回目の遭遇。ノーマル車と並んで湘南色完成。




東武50050系(たまプラーザ)

青葉台で会わなかったオレンジの「ボーちゃん」は2回目の遭遇。
前に来た上りノーマル50050系と見比べると、正面のオレンジも車号が白文字になっており変化がついている。オレンジそのものが違う色になっているかはわからない。




8500系・メトロ8000系(たまプラーザ)

青帯8500系は本日初遭遇。当駅前回訪問時は上りカーブで捕らえている。


東武50050系(たまプラーザ)

当駅に来て1時間が経った。あっという間だ。


東武30000系(たまプラーザ)

30000系は回送列車として登場。表示は出ていない。


メトロ8000系(たまプラーザ)

50050系の急行南栗橋行の次の営業列車がこの普通南栗橋行。この間だけ7分の列車間隔が空いている。
10時台〜15時台は1時間16本の列車が来るが、16時台は14本、17〜19時台は12本と減っていく。


6000系(たまプラーザ)

こちらも回送。この前に来た6000系が溝の口以南ではこの日最終の大井町線直通急行だったようだ。


8500系(たまプラーザ)

当駅1705発の普通押上行。
10時〜16時台で当駅毎時最初に設定があった普通渋谷行も終了。こういうあたりで1時間あたりの本数が減っているのだ。


5000系(たまプラーザ)

17時以降、当駅基準では押上行が3本、その後東武直通が3本続くというパターン。それぞれ3連続の2本目が急行。



8500系(たまプラーザ)

…ということで、普通押上行到着。



メトロ8000系・08系(たまプラーザ)

たいぶ暗くなってきた。2000系が来ないのでこの辺でヤメにしよう。


5000系(たまプラーザ)

海外風の急行KUKI行で一気に九段下まで進み、東西線にのりかえ帰宅した。

(右フレーム上部から入れるアルバムに、掲載した写真をカテゴリ別にまとめています)

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントは管理人が通知メールを確認後掲載可否の判断をします。
表示まで日数がかかったり、非掲載となる場合があります。
管理人はコメントへの返信必須のスタンスではありませんが、掲載した場合は「コメントありがとうございます」の意味がこもっていますので、予めご了承下さい。